ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
zhong
zhong
埼玉県越谷在住です。
カヤックだけでなく 鮎やその他の釣りもたまにやります。
ご一緒できたらうれしいです。

2017年04月06日

湾奥シーバス初チャレ KF-6

どもーzhongです。

最近激忙しく、全然浮きに行けないまま
気がつけば 桜が咲いてきましたね(。-_-。)

そんな中 やっとこさ空いた週末。
予報は微妙なんですが、
近場だし、いっちゃいました(=゚ω゚)ノ

2017年4月2日


やって参りました╰(*´︶`*)╯♡
シーバスという とても大きくて
引きの強いあの怪魚を仕留めに!!

今まで興味はあったのですが、
やらずにきていまして、
カヤックに乗り変えた事もあり、
初チャレンジですー

駐車場が開く時間に合わせて来たので
のんびり9時スタートです。


早々に準備して、出艇!



シーバス何処だ〜〜っと、
バイブを投げまくります。

ダメですねー‍♂️
移動しながら探してみますが、
居場所がわからない…イヤ、居るけど
喰わせられないだけカモ

ルアーチェンジしたり、アクションつけたり
いろいろ試してみるも不発。

干潮が近くなって、ミノーを引いていると
ドカドカドカッ
物凄いアタリがっっと思いましたが
単にボトムをリップが
つついてるだけでした╰(*´︶`*)╯♡

目の前で、シーバスがピョンピョン
でも、喰わせられない(ノД`)

甘くはないですね〜
初シーバスは、次回に持ち越しとゆー事で
ストップフィッシングです( ´Д`)y━・~~


帰りに、マンボウさんとカヤック55で反省会…
とはならず、ガーミンやその他いろいろ
見させていただいているうちに物欲が……

チョットムラムラしつつ帰路につきました。

次は何処へいこうかなー!