ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
zhong
zhong
埼玉県越谷在住です。
カヤックだけでなく 鮎やその他の釣りもたまにやります。
ご一緒できたらうれしいです。

2018年06月01日

新潟 KF-17

どもーだいぶ ご無沙汰しております
zhongです\(^o^)/

そろそろ 土砂郎さんと ご一緒したいなぁ
と、考えていたら山ちゃんから新潟のお誘いが!
(=´∀`)人(´∀`=)
行かないワケないぢゃないですかーと
ふたつ返事でGOして参りました!

2018年5月21日

今日は、土砂郎さん、山ちゃん、
そして すれ違ってばかりで
なかなかご一緒出来なかった キオラさんと
出撃です!\(^o^)/

夜明けと共に出発!
新潟 KF-17

そこかしこで、イナダなのか
バシャバシャやってます!
が、今日の狙いは真鯛なので、
誘惑には乗らず………

とはならず つい2、3投トップを投げたけれど
無反応どころか、沈んでしまうので
早々にやめて本命一本に!

やはり、土砂さんに最初の真鯛!
俄然ヤル気が上がりますが、
アタリさえなくて、鯛ラバにチェンジ!

軽いアタリから、ライトな引き味で
ボーズ逃れの
カナガシラ ゲット(写真忘れ 涙)

ここ最近 真鯛が渋くなってるらしく
魚探の反応を見ながら、落としていく作戦で
探します。

真鯛の反応って、どう写るんだろう、
魚探ガン見で 漕ぎ漕ぎします。

魚探に不自然な縦線、点々騒々しくなったと
周りを見ると、ローランス山ちゃん登場!

唯一のジクを、ロストしちゃったので
貸して〜と。
ついでにサルカンも〜

虎の子を渡して、離れて探ります。
(ノイズが凄いので…)

しばらくして山ちゃんの所に行くと
ちょうど
新潟 KF-17

この他にも もう一枚釣れてたらしい!

魚の匂いに敏感な方々の近くで
おこぼれ貰おう作戦で、
土砂さん、キオラさんのそばでやります。


さっそく喰った!
軽い引きで、ホウボウさんゲット。
(写真忘れ(><) )

と、となりのキオラさん。真鯛連発!

キオラさん 、楽しそうに笑ってる (*´-`)
ホウボウさん、哀しげに鳴いている f^_^;

とりあえずホウボウは、
フィッシュピック で黙らせて

鯛ラバからジグにチェンジです!

それからしばらく
新潟 KF-17
シマフグ\(^o^)/

もちろんリリースです!

土砂さんに魚探の見方を聞いたりして
匂う場所を聞いたり、
何とか、魚探で真鯛を見つけたいと
フラフラして、底にモゾモゾした反応に
とりあえず落として と繰り返し、

底から10巻き上げたところで、アタリ\(^o^)/

でも乗らない!静かになってガッカリ

そのまま、同じ速度で巻き上げ。

10巻きくらいで再アタリ\(^o^)/。

また乗らない。

静かになって、また10巻位で乗りました!

これを逃したら今日はダメかもしれないと
思うと、変な緊張感が

新潟 KF-17

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
念願の真鯛です

やっと釣れた 嬉しすぎて
つい、土砂さんを大声で呼んでしまったm(_ _)m
新潟 KF-17
写真ありがとうございます!

その後は、キジハタ情報に土砂ブレードで
探りましたが、出す事は出来ず
上がりとなりました。
新潟 KF-17

イナダは、いつ釣ったか忘れちゃいました!
確か最初の方に、ジグで釣った様な…

土砂さん、キオラさん、山ちゃん
お疲れ様でした!
また、みんなで浮きたいですね\(^o^)/


同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事画像
南房KF24
KF-23 南房
コツを掴んだかものKF22
静岡 西伊豆KF-21
静岡 西伊豆KF-20
神奈川 小田原KF-19
同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事
 南房KF24 (2024-07-28 19:04)
 KF-23 南房 (2023-06-18 08:35)
 コツを掴んだかものKF22 (2021-08-12 15:07)
 静岡 西伊豆KF-21 (2019-06-28 19:59)
 静岡 西伊豆KF-20 (2019-05-23 18:03)
 神奈川 小田原KF-19 (2019-05-23 15:09)

この記事へのコメント
せっしさん
コメントありがとうございます

千葉でも真鯛が仕留められるように
なりたいですー!
まだ、新潟以外で釣った事がなくて〜(涙)
Posted by zhongzhong at 2018年06月10日 13:03
鯛おめでとうございます!新潟凄いですね!!自分は遠すぎて近場のホームばかりですよー
Posted by せっしせっし at 2018年06月10日 07:03
マンボウさん、こんばんはです。

あまり意識していなかったですが、
振り返ってみると、
日本海釣行の比率が高いですねーf^_^;

魅力たっぷりですから、
仕方ないですよね\(^o^)/

ですが、関東圏を選択肢から
外している訳では無いので、
きっと、たまたまですよ(*´∀`*)
Posted by zhongzhong at 2018年06月03日 23:09
zhongさん こんばんは!

真鯛おめでとうございます♪
最近は日本海への遠征多いですね~ww
こっちの回数減らしても行きたくなるの分かります(笑)
私もハマりそうですからww
Posted by マンボウマンボウ at 2018年06月03日 20:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新潟 KF-17
    コメント(4)