ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
zhong
zhong
埼玉県越谷在住です。
カヤックだけでなく 鮎やその他の釣りもたまにやります。
ご一緒できたらうれしいです。

2019年08月20日

秋田 真木渓谷FF-5

どもーzhongですー

秋田帰省して、釣りは鮎だけでは
なかったのです。

イワナ狙って、山奥へ行ってきました。

2019年8月11日



前日に ポイントを下調べしておいた
良さげな所 目指して 早朝より移動(^ ^)

この時期アブが多いので、鮎タイツ+虫除けスプレー多量塗りで 対策して、
入渓╰(*´︶`*)╯♡



雰囲気バッチリです。



サイコーですねー





と、思ったのも束の間

岸よりに歩くと、ぶーんぶーん

アブが飛んできます。

まだ、トヘロスの効果があるみたいで
周りを飛ぶだけで、たかっては来ません!

川の中を歩くと、アブは来なかったので
そのコースで釣り上がろうと決め
二メートルくらい歩いた所で、

トヘロスの効果が切れました。

アブが、ボール状になって
やって来て、zhongにたかります。

虫除けスプレーを追加しても
効果なし!

スプレーをしていない
ネオプレンの鮎タイツには
ビッシリとアブがたかりカミカミしてます。

上半身も 遠慮気味でしたが
容赦無く たかります。

もー無理です。
山の番人に追い返され
アブを振り払い振り払い
散々になりながらクルマへ

クルマの中にも大量のアブ。

そいつらを 一匹一匹潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して潰して

闘いに勝利した所で、帰りましたとさ。

正味10分程度の釣行でした

ちっこいクセに 大群で来るアブ怖いデス