2016年11月06日
カヤックのバランス
どもー zhongshanです。
今日は、カヤックを車載時に頭上に持ち上げた時の
前後バランスについてでーす。
カヤックを持ち上げる時、よくネットとかだと
ハンドルの位置がバランスが取れている位置なので
そこを持つと良い。
みたいな感じで記載されているけれど
ホビーアウトバックはチョット違うみたいで
ハンドル持って持ち上げると
ラダー側に必ず倒れます。
ラダーが地面に当たらない様に
ラダー側を上げようとして、前側がガツン!
ヤベッと前を上げて、ラダーがガツン!
っと、やってる内に体のバランスを崩して
カヤックごと転ぶなんて事を
良くやってしまいます。(´Д`)
自分のパワー不足なのもあると思いますが
ハンドルを基準にした重量バランスは
ラダー側の方が重いのもあるような…。
んじやー、バラストでも入れちゃおう

フロントハッチにドーリーのタイヤをいっこ( ̄▽ ̄)
試しに持ち上げてみたら
これが((((;゚Д゚)))))))
効果てきめんʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
すっと持ち上ります。ちょうどハンドルの位置で
前後バランスが取れた状態です
タイヤ分重量増なのに
不思議とカヤックが軽くなった様な感じもします。
おそらく、持ち上る時に、前後バランスを取るために 力が分散していたのかも知れないですね〜
来週は、浮けるかなー
タラジギ行きたいなー、山ちゃんどーよ?
今日は、カヤックを車載時に頭上に持ち上げた時の
前後バランスについてでーす。
カヤックを持ち上げる時、よくネットとかだと
ハンドルの位置がバランスが取れている位置なので
そこを持つと良い。
みたいな感じで記載されているけれど
ホビーアウトバックはチョット違うみたいで
ハンドル持って持ち上げると
ラダー側に必ず倒れます。
ラダーが地面に当たらない様に
ラダー側を上げようとして、前側がガツン!
ヤベッと前を上げて、ラダーがガツン!
っと、やってる内に体のバランスを崩して
カヤックごと転ぶなんて事を
良くやってしまいます。(´Д`)
自分のパワー不足なのもあると思いますが
ハンドルを基準にした重量バランスは
ラダー側の方が重いのもあるような…。
んじやー、バラストでも入れちゃおう

フロントハッチにドーリーのタイヤをいっこ( ̄▽ ̄)
試しに持ち上げてみたら
これが((((;゚Д゚)))))))
効果てきめんʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
すっと持ち上ります。ちょうどハンドルの位置で
前後バランスが取れた状態です
タイヤ分重量増なのに
不思議とカヤックが軽くなった様な感じもします。
おそらく、持ち上る時に、前後バランスを取るために 力が分散していたのかも知れないですね〜
来週は、浮けるかなー
タラジギ行きたいなー、山ちゃんどーよ?
Posted by zhong at 13:19│Comments(2)
この記事へのコメント
ささやんさん
お久しぶりです!
そうなんですよー、以前西伊豆で
ホビーについて色々教えて頂いた時から
購入計画がスタートしていましたd(^_^o)
西伊豆に限らず、ささやんさんのホームにも行こうと考えでいるので、
次にお会いできるのを、楽しみにしていまーす(((o(*゚▽゚*)o)))♡
お久しぶりです!
そうなんですよー、以前西伊豆で
ホビーについて色々教えて頂いた時から
購入計画がスタートしていましたd(^_^o)
西伊豆に限らず、ささやんさんのホームにも行こうと考えでいるので、
次にお会いできるのを、楽しみにしていまーす(((o(*゚▽゚*)o)))♡
Posted by zhong
at 2016年11月17日 07:51

はじめまして、以前西伊豆でボートに乗られてるときにお話した者です
アウトバック買われたんですね
おめでとうございます
また東伊豆にもおこしください!
御待ちしてますよ❤
アウトバック買われたんですね
おめでとうございます
また東伊豆にもおこしください!
御待ちしてますよ❤
Posted by ささやん at 2016年11月16日 18:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。