2019年08月09日
秋田 桧木内川 AF13
どもーzhongです。
富山合宿から
間も無く、秋田へ帰省しました。
帰省といえば、桧木内川です。
2019年8月8日

今日は、キチンと券を買ってますw
オトリは、ついついコロガシで
確保しちゃいました
コロガシ禁止とは、書いてなかったから^_^
日が昇る頃からスタート
さすがに、友釣りの人が居る中での
コロガシは迷惑ですので。
いつのも好きな場所は、ハヤしか掛からず

橋のすぐ上流で、4匹確保( ◠‿◠ )
橋の下流の瀬から
友釣りスタートです。
石1つ1つを丁寧に探ると、
ゴニョゴニョと前アタリ
オトリを止めてのガツンといつものパターンです
そんな感じで何匹か釣ってると、
最強のオトリに出会ってしまいました
まず、綺麗な鮎で、追い星がまっ黄黄。
オトリにして、流すと入れ掛かり。
釣れたのが小さいのもあって
続投してもらい、
再度流すも、また入れ掛かり。
入れ替えようとも思ったのですが、
“俺ヤレるぜ”
みたいな顔してるもんで
続投(^^)/
ぐんぐん進んで、すぐヒットΣ(゚д゚lll)
そんな事を繰り返し10回くらい
サカばり打つ所は、もうバサバサで
かわいそうな感じだったので
休んでもらいました。
奴は、まだヤレると言っていましたけどねー

彼に交代してもらいました!
この子も優秀な感じでしたが
アタッカーではなかったです。
三時を回ると
なぜか だんだん掛からなくなってきたので
納竿です。
何故なら、
よく釣れて余裕があるからなのだよ!

こんなのとってみたり


こんなん撮ってみたり余裕なのだよ^_^
そして

28匹でしたー
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
帰って寝て起きたら
全部冷凍されてたのには
ババーに 軽く殺意を覚えたとさ
次はカヤック乗りたいですね!
富山合宿から
間も無く、秋田へ帰省しました。
帰省といえば、桧木内川です。
2019年8月8日

今日は、キチンと券を買ってますw
オトリは、ついついコロガシで
確保しちゃいました
コロガシ禁止とは、書いてなかったから^_^
日が昇る頃からスタート
さすがに、友釣りの人が居る中での
コロガシは迷惑ですので。
いつのも好きな場所は、ハヤしか掛からず

橋のすぐ上流で、4匹確保( ◠‿◠ )
橋の下流の瀬から
友釣りスタートです。
石1つ1つを丁寧に探ると、
ゴニョゴニョと前アタリ
オトリを止めてのガツンといつものパターンです
そんな感じで何匹か釣ってると、
最強のオトリに出会ってしまいました
まず、綺麗な鮎で、追い星がまっ黄黄。
オトリにして、流すと入れ掛かり。
釣れたのが小さいのもあって
続投してもらい、
再度流すも、また入れ掛かり。
入れ替えようとも思ったのですが、
“俺ヤレるぜ”
みたいな顔してるもんで
続投(^^)/
ぐんぐん進んで、すぐヒットΣ(゚д゚lll)
そんな事を繰り返し10回くらい
サカばり打つ所は、もうバサバサで
かわいそうな感じだったので
休んでもらいました。
奴は、まだヤレると言っていましたけどねー

彼に交代してもらいました!
この子も優秀な感じでしたが
アタッカーではなかったです。
三時を回ると
なぜか だんだん掛からなくなってきたので
納竿です。
何故なら、
よく釣れて余裕があるからなのだよ!

こんなのとってみたり


こんなん撮ってみたり余裕なのだよ^_^
そして

28匹でしたー
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
帰って寝て起きたら
全部冷凍されてたのには
ババーに 軽く殺意を覚えたとさ
次はカヤック乗りたいですね!
Posted by zhong at 21:01│Comments(0)
│鮎釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。