ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
zhong
zhong
埼玉県越谷在住です。
カヤックだけでなく 鮎やその他の釣りもたまにやります。
ご一緒できたらうれしいです。

2017年04月17日

神奈川 小田原KF-7

どもーzhongですー。

なにやら
ワラサが良さげな噂が風にのってきました
\(^^)/

ブリシリーズを釣り上げるのが夢のzhongは
迷わず出撃です!


2017年4月16日

やって参りました!小田原です。

以前にも来た事があるので、サクサク支度して
真琴さんやリュウ爺さんに軽く挨拶をして
出艇/(^o^)\

神奈川 小田原KF-7

日の出に軽く感動してます!

ベイトを探して漕ぎ回りますがー

…見つからなーい( ´Д`)y━・~~

なので、そこかしこにジクを
投下しまくります。

80メーター位、底から少し上げたところで
ヒット\(^^)/

なかなかいい引きで、時折クンクンくんと
三回引きます。コレはまさかの真鯛かしら!
ブリもそうですが、真鯛も夢なので、
期待大で、巻き上げます!!!

神奈川 小田原KF-7

サバでしたー╰(*´︶`*)╯

しゃくり疲れと
昼過ぎから風が強くなる予報だったので、
早めに深海へ逃げる事にします。

ココからは、エサ!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
シャケ皮を使い深海に挑戦です。

300メーター底へ落として、5メーター巻き上げ
待つ事数分…
ツンツン、ツンと さい先良く当たります。

巻き上げ巻き上げ、巻き上げる事数分…

神奈川 小田原KF-7

トウジンでしたー
ザ深海魚みたいな容姿に感動です。

続けて投下、すぐにあたります。

神奈川 小田原KF-7

巻き上げていると、

神奈川 小田原KF-7

近くで見守っていた鳥がカヤックに
乗艇して来ました。
ハラが空き過ぎて、ロープをかじりまくってます。

『待ちなさいよ、
釣り上げたら内臓を上げるから』
と、鳥に話掛けつつ上げて見ると

神奈川 小田原KF-7

沖ギスがいた跡……


それを見て、鳥は去っていきました
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

鳥って賢いなぁ

バカにされた気分だったので
次はキッチリと、
神奈川 小田原KF-7

仕留めてみました(^з^)-☆

軽くリベンジした所で、
もう少し深い所を目指して行きます!

500メーター!
遠くの釣り船が、440メーター位で
沖アナゴの顔が見えたなんて放送を盗み聞きして
440メーター位でやりましたが、何にもあたり無く
あたりほしさに 底へ。

ツンツンしないけど、何やら付いている。
なんか重いけど、なにかしら?
ワクワクしながら慎重に上げて見ると
神奈川 小田原KF-7

なんかニョロ長い魚がきました
((((;゚Д゚)))))))
特に歯がヤバいですね!
魚はグロッキーなんで、キープです!
後で調べて毒魚だったら捨てよかな作戦です。
(帰って調べたらタチモドキとゆーらしいです)

もう一匹と、落とせば
また同じ感じで来ました((((;゚Д゚)))))))
コレは連発モードかなと思って上げて見ると
神奈川 小田原KF-7

ちっこいトウジンでしたー╰(*´︶`*)╯

ぼちぼち風が吹いてくる時間も近いので
戻りながら、ブリ探ししましたが
駄目ですねー

周りのカヤック乗り達も帰り始めていたので
私もストップフィッシングとしまーす。

着岸時、カヤックを引き上げて下さる方がいて
安心して着岸出来ました!
ココは、いつも助け合いとゆーか
こんな感じの親切な方がいて、
とてもいい場所だなぁ╰(*´︶`*)╯と
凄く思います。

次こそは、ブリや真鯛がつりたいなぁ!












同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事画像
南房KF24
KF-23 南房
コツを掴んだかものKF22
静岡 西伊豆KF-21
静岡 西伊豆KF-20
神奈川 小田原KF-19
同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事
 南房KF24 (2024-07-28 19:04)
 KF-23 南房 (2023-06-18 08:35)
 コツを掴んだかものKF22 (2021-08-12 15:07)
 静岡 西伊豆KF-21 (2019-06-28 19:59)
 静岡 西伊豆KF-20 (2019-05-23 18:03)
 神奈川 小田原KF-19 (2019-05-23 15:09)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神奈川 小田原KF-7
    コメント(0)