ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
zhong
zhong
埼玉県越谷在住です。
カヤックだけでなく 鮎やその他の釣りもたまにやります。
ご一緒できたらうれしいです。

2017年04月28日

千葉 南房KF-8

どもーzhongですー!

今日は、首が故障している山ちゃんと
久しぶりに浮いて参りました!

2017年4月28日

小田原か南房方面か悩ましい所でしたが
ノッコミ真鯛の誘惑には逆らえなく
南房へ山ちゃん宅から出発です╰(*´︶`*)╯

zhongのETCが調子悪くてバー開かず
係員待ち…
千葉 南房KF-8

現場近くのコンビニで買ったコーヒーは
車のドアを開ける時に、
一口も飲まず落下(-.-;)y-~~~

あんまりいい事ないなー と、
思いながら準備です\(^o^)/
千葉 南房KF-8

とはいえ、一旦浮いてしまえば
期待でワクワクしてしまうんです╰(*´︶`*)╯

真鯛のポイントは何処かしらと
一気に50メーターラインまで漕いで
そこから、沖の80メーター付近まで
探り探り侵攻する作戦です!

気合いはソコソコ
結果は、惨敗:(;゙゚'ω゚'):

お触りすら感じられないまま
予報より強めの風が吹いて来たので 一旦上陸、、
消耗した精神力を回復させます
千葉 南房KF-8

約1時間、
海況は余り変わらないですが
再出発です。

春イカ狙いに方針変更して
頑張りますが

山ちゃんもzhongも2.3投で
早々にエギをロスト(◞‸◟)

………真鯛狙いに戻りました…。。。

時折、ベイトを見つけましたが
何かを引き出すことは、できなくて、
海水も、結構冷たくて
水温が低いから、
釣れないのかなー
と、言い訳を思いついてしまったので
ストップフィッシングです。

千葉 南房KF-8

天気は最高ですねー╰(*´︶`*)╯


次は何処へ行こうー\(^o^)/




同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事画像
南房KF24
KF-23 南房
コツを掴んだかものKF22
静岡 西伊豆KF-21
静岡 西伊豆KF-20
神奈川 小田原KF-19
同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事
 南房KF24 (2024-07-28 19:04)
 KF-23 南房 (2023-06-18 08:35)
 コツを掴んだかものKF22 (2021-08-12 15:07)
 静岡 西伊豆KF-21 (2019-06-28 19:59)
 静岡 西伊豆KF-20 (2019-05-23 18:03)
 神奈川 小田原KF-19 (2019-05-23 15:09)

この記事へのコメント
マンボウさん

GW初戦は惨敗でした(◞‸◟)
水温が低いと風も冷たくなるみたいで
いろんな意味で寒い釣りでしたヨ
(。-_-。)
Posted by zhongzhong at 2017年04月30日 01:47
こんばんは~♪

山ちゃんと平日釣行ですか~羨ましい!

でも厳しい釣果だったんですね~残念!
今年は水温低くて調子上がりませんね~(-_-;)
Posted by マンボウマンボウ at 2017年04月29日 00:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
千葉 南房KF-8
    コメント(2)